鹿児島市

小山田町の苔アート2020年9月2日放送

小山田町の苔アート

自然派ストリートアート!

今回のフォトドラは鹿児島市小山田町へ。向かったのは、フォトドラナビゲーターの上村さんと宮原リポーターです。二人がドライブのおともに選んだのは、人気のコンパクトSUV「ライズ」。2019年度衝突安全性能評価で最高ランクのファイブスター賞を受賞しています。「今回は自然の中のアートですよ!」という上村さんに連れられてやってきたのは、壁面をキャンパスにして驚きのクオリティで描かれた、小山田町の苔アート。明治の偉人たちなど40以上の作品が並び、地元では通称「維新ロード」と呼ばれています。
御楼門2020年7月1日放送

御楼門

147年ぶりの「おかえりなさい!」

再スタートした今回のフォトドラは鹿児島市から!向かったのは、フォトドラナビゲーターの田畑さんと宮原リポーターです。コンパクトカーならではの軽快なハンドリングと上質な乗り心地、そして最新の安全技術を備えたクルマとして今大人気の「ヤリス」に乗ってドライブスタート!「今回は、満を持して復元された鹿児島の新名所ですよ!」という田畑さんに連れられてやってきたのは、鶴丸城御楼門。島津家の居城である鶴丸城のシンボルだった御楼門。明治6年に焼失しましたが、今年の春に復元されました。
桜島2020年4月8日放送

桜島

迫力が伝わる撮り方とは?

今回のフォトドラは鹿児島のシンボル、桜島!フォトドラナビゲーターの衛藤さんと宮原リポーターのふたりで女子旅スタートです。日本でもっともアクティブな火山である桜島は、刻一刻とその姿を変え、全国に誇ることができる「THE 鹿児島」ともいうべきスポット!フェリーで桜島へ渡ったふたりが訪れた場所は、桜島がよりダイナミックに見える湯之平展望所。一般の人が入れる最高地点から見る桜島の表情は必見です!
城山展望台から見た桜島2019年10月9日放送

城山展望台から見た桜島

鹿児島の主役には、いい脇役を。

記念すべき第1回目は、鹿児島のシンボル桜島を望む王道スポット、城山展望台。向かったのは、フォトドラナビゲーター鹿児島トヨタ自動車鹿児島店の吉永さんとKKB出世アナ。圧倒的な存在感のあるランドクルーザー「プラド」で、さぁドライブへ!これぞ鹿児島という定番スポットから見る桜島には、一体どんな魅力があるのかというと・・・!?
鹿児島県地図
龍郷町 長島町 阿久根市 大和村 奄美市 出水市 宇検村 薩摩川内市 伊佐市 瀬戸内町 さつま町 曽於市 いちき串木野市 湧水町 日置市 姶良市 志布志市 喜界町 南さつま市 鹿児島市 霧島市 南九州市 大崎町 徳之島町 枕崎市 指宿市 垂水市 天城町 東串良町 伊仙町 鹿屋市 錦江町 三島村 和泊町 肝付町 知名町 南大隅町 屋久島町 西之表市 中種子町 与論町 十島村 南種子町