• 薩摩川内市
2025年10月8日放送

雪姫スイーツ巡り
~島津三兄弟の母、雪窓院にちなんだお菓子~

写真映えする場所や心に残る体験がいっぱいの鹿児島県。前編・後編の2週にわたってお届けします。今週は前編!薩摩川内市入来町へ「歴史を巡る」をテーマにしたドライブです。フォトドラナビゲーターのネッツトヨタ鹿児島 川内店 中山幸治さんと中島リポーターが向かいます。今回の旅のおともは、「新型アクア Z」。ヘッドライト周りやメーター周りが変更し、電動パーキングになっています。そしておすすめ立ち寄りスポットは、「雪姫スイーツ巡り」。雪窓院にちなんだお菓子巡りです。雪窓院とは、入来地域を治めていた入来院重聡の娘。島津家に嫁ぎ、島津最強の三兄弟である義久・義弘・歳久を生み育てた女性です。入来のお姫様をイメージして、薩摩川内市の菓子店などでスイーツを作っています。

「雪窓院さんが生まれた頃、色が白くて雪姫と言われていたそうで、白いイメージで特産品のきんかんを使った特別なかるかんを作りました」と話すのは、御菓子処「かしの樹」の前園雅彦さん。かるかんの中にはきんかん餡がぎっしり入っています。「やさしい山芋の香りと、酸味のあるきんかんが抜群に合いますね!」と中島リポーター。続いては入来麓へ。「ふなせや」※の石神陽子さんが「チーズケーキ雪姫」を紹介してくださいました。石神さんが点ててくださったお茶で、茶いっぺタイムを楽しみます。お茶と一緒にいただくと、ほどよい甘みとチーズの風味がより引き立ちます。入来麓観光案内所でも2つの雪姫スイーツを冷凍で販売中!ぜひ味わってみてくださいね。次回は認定地を巡ります。後編もどうぞお楽しみに。

インフォメーション

スポット名
雪姫スイーツ巡り
~島津三兄弟の母、雪窓院にちなんだお菓子~

周辺のおすすめスポット