出水市

日本一のツルの渡来地2021年1月6日放送

日本一のツルの渡来地

映える写真で、ツルに恩返し!

2021年最初のフォトドラは出水市!向かったのは、フォトドラナビゲーターの松ヶ野さんと宮原リポーターです。二人がドライブのおともに選んだのは、プレミアムSUVのパイオニアとも言われる「ハリアー」。走りの良さはもちろん、他のSUVとは一線を画したスタイリッシュなクーペフォルムがカッコいい1台です。 「今回は、出水の冬の風物詩ですよ!」という松ヶ野さんに連れられてやってきたのは、日本一のツルの渡来地。毎年10月中旬から12月にかけて、越冬のためにシベリアからおよそ1万羽のツルがやってきます。ツルが日本一集まる風景は、出水平野の冬の風物詩になっています。
しょうがん炊き2020年1月8日放送

しょうがん炊き

出水の名物グルメはカエル!?

今回のフォトドラは出水市へ。フォトドラナビゲーターの平元さんと宮原リポーターのコンビが向かいます。走りとデザインをきわめたSUV「CH-R」でドライブスタート!「今回のスポットは、おもしろグルメですよ」と言う平元さんに連れられてやってきたのは、出水市で人気の仲町食堂。噂のグルメとは、なんとカエルの形のさつま揚げが入った「しょうがん炊き」。なんでもその昔、地頭として出水の地を任された山田昌巖(しょうがん)に対し、よそ者である昌巖のことを快く思わなかった地元の若侍たちが、歓迎の宴で振舞ったカエルが入ったお吸い物を、昌巖は顔色一つ変えずそれを食べ、肝が据わっているところを見せた、という歴史的逸話から生まれたグルメなのだとか!
鹿児島県地図
龍郷町 長島町 阿久根市 大和村 奄美市 出水市 宇検村 薩摩川内市 伊佐市 瀬戸内町 さつま町 曽於市 いちき串木野市 湧水町 日置市 姶良市 志布志市 喜界町 南さつま市 鹿児島市 霧島市 南九州市 大崎町 徳之島町 枕崎市 指宿市 垂水市 天城町 東串良町 伊仙町 鹿屋市 錦江町 三島村 和泊町 肝付町 知名町 南大隅町 屋久島町 西之表市 中種子町 与論町 十島村 南種子町